一中スケッチ 〈 2022年3月以前 〉

2020/04/06
令和2年度1学期始業式
 6日(月)令和2年度本校第1学期始業式が無事終わりました。新型コロナウイルス感染防止を踏まえマスク着用、手の消毒などを徹底した上で、体育館の窓・扉を開放、さらにフロア全体に前後左右の間隔を十分とって着任式・始業式を行いました。生徒たちは久しぶりの再会の喜びに浸る間もなく、9時半頃には下校しました。2・3年生の次の登校日は4月9日(木)、学年ごとの時差登校になります。4/6
2020/03/25
修了式終わる
 本日3月25日令和元年度の修了式を行いました。新型コロナウイルス感染防止の対応のため昇降口での手の消毒、マスク着用、健康観察表持参の修了式になりました。修了式は集合せず放送による式になりました。校長先生からそれぞれの学年が終了し、新しい学年を迎える準備を春休みとなるよう健康に気を付けて過ごすようお話がありました。3/25
2020/03/19
卒業式挙行
 3月19日(木)本校73回卒業式が開催されました。160名の卒業生が巣立ちました。コロナウイルス感染予防の観点からさまざまな制約のある中の卒業式でしたが、整然とそして厳粛な式になりました。卒業生の進路先での活躍を期待いたします。3/19
2020/03/18
3年生登校日(コロナ休校中)
 3月17日(火)午前コロナウイルス感染防止による臨時休校が続く中、卒業式練習等のため3年生が15日ぶりに登校しました。学級での健康観察の後、窓やドアを開放、全員マスク着用、椅子の間隔広く取り、体育館で1回だけの卒業式練習を行いました。最後に体育優良生徒等の表彰を行いました。久しぶりの友だちとの再会のひと時をいつくしんでいる様子でした。3/18
2020/02/19
1・2年女子体育ダンス発表会
 2月19日(水)1・2年女子の体育の授業でダンスの発表会が開かれました。3〜8名の班ごとに1年生は決められた曲、2年生は自分たちで選んだ曲に合わせて振り付けやフォーメーションを考えて練習した成果を発表しました。寒い体育館にお忙しいところ参観に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
2020/02/19
校庭の梅の花が満開
 本校の校庭には梅の木が多く植えられています。この所の暖かさに誘われて花が咲き始め、満開になっています。また梅の香りもほのかに漂っています。2/19
2020/02/10
小金井特別支援学校の生徒と交流会開催
 2月6日(木)1年生が小金井特別支援学校の生徒を本校に招いて交流会を開きました。先月本校の1年生が小金井特別支援学校を訪問した返礼の形でした。実行委員が中心になり、レクレーションやゲーム、合唱、デコレーションや掲示、運営方法などの準備を重ねてきました。当日はみんなが心のバリアを取り払い、楽しく交流できました。2/10
2020/02/04
中学生「東京駅伝」
 2/2(日)味の素スタジアム・アミノバイタルフィールドで第11回中学生「東京駅伝」が開催されました。本校より2年男子1名、女子2名が小金井市の代表選手として出場しました。結果は男子38位、女子40位でした。

前ページ  次ページ

- Topics Board -