
牛乳
親子丼
白菜の辛子和え
みなさんのお家で食べている卵の殻の色は何色ですか? 殻の色は、たまごを生む鶏の種類で決まります。鶏の種類によるたまごの栄養価の差はほとんどありません。また、黄身の色が濃いほうが栄養価が高いと思われがちですが、食べたエサによって色が変わるだけで、濃いからと言って栄養価が高いというわけではないそうです。
🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩🦩
ほかにも食べたもので体の色が変わる生き物がいます。それは ピンク色が美しいフラミンゴです。フラミンゴが住む湖にいる赤い色素を含んだ藻やプランクトンを食べることで羽が染まっていきます。 私たちの体は、私たちの食べたものでできているということですね!