
牛乳
ソフトフランスパン
おからのスコップコロッケ
マカロニスープ
毎年5月30日は、「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせで「ごみゼロの日」に定められています。「530(ごみゼロ)運動」は、1970年代に市民の活動として全国に広まりました。1993年には厚生省(現・厚生労働省)が5月30日を初日とする「ごみ減量化推進週間」を正式に制定。現在は5月30日~6月5日(環境の日)を「ごみ減量・リサイクル推進週間」として、 3Rの推進運動、不法投棄監視パトロールなどが全国各地で行われています。
今日の給食は捨てられてしまうことの多いというおからを使ったスコップコロッケにしました!
パン粉はあらかじめローストして色を付けておきました。コロッケのたねを紙皿に並べ上からパン粉を乗せて焼きます。サクサクしたパン粉の食感がたのしい、すくって食べるコロッケです。
配膳のときに「家でもこういうのでるよ!」と教えてくれた生徒がいました。
おからは食物繊維も豊富なので捨ててしまうなんてもったいない!美味しくたべて「ごみゼロ」!