
牛乳
ごはん
鯖の生姜焼き
切り干し大根の煮物
じゃがいもとわかめのみそ汁
切り干し大根にはカルシウムやビタミン B1、B2、鉄分、マグネシウムなどが豊富に含まれており、その栄養価は生の大根をはるかに上回ります。食物繊維も豊富で、おなかの調子を整える働きもあり、また干すことで水分が抜け、うまみとよい食感が増すので煮物だけでなく、サラダやスープなどでもおいしく食べられます。乾物なので半年くらいもつものもあるので、野菜が不足しがちな災害時の蓄えとしても活用できる食材です。
数日食べやすいメニューでしたが、今日はTHE和食!食べてくれるかな?と思っていると、4時間目終わりに献立表を見ている生徒を発見しました。マスクをしていたのですが、なんだか困った顔をしているように感じたので「鯖嫌だった?」と聞くと、「ううん!好き!!」とにっこり☺️好きすぎてなんとも言えない表情になってしまったようでした。私も鯖が好きなので「私も鯖好きだよ!」と伝えました。
肝心の残菜は…今日はほぼ完食!給食開始4日目にして食べることに慣れたのか?それとも鯖が美味しかったからかな??早く暑さが和らいで、みんなの食欲が戻ってくるといいな〜と思います。