
牛乳
焼き鯖の香りごはん
小松菜のみそ汁
かぼちゃのごま団子
今日のごま団子は生地に甘味があり、周りにごまをまぶしてあるので揚げるときに焦げないよう注意が必要です。焦がさないように、でもしっかりと中まで火が通るように気を付けて揚げました!今日はかぼちゃでしたが、次はさつまいもに黒ゴマでもいいね!と調理員さんと話していました。こういう会話から新しいメニューが生まれることもあります。
かぼちゃと白玉粉、砂糖、硬さを水で調節。丸めます。
水をつけ、ごまをまぶします
油であげます
完成!
こちらは先生の中にもファンが多い「焼き鯖の香りごはん」
塩焼きにした鯖、三つ葉、しめじ、ごまを白いご飯に混ぜます。
香ばしい鯖の香りがうれしいごはんです。給食室自慢の一品です!美味しかった〜♡